2022.8

2022年8月

<TOP>に戻る

8月31日(水)
 いよいよ8月も終わり。来月下旬は職場復帰。
 子供たちは互いに無関心ではなくなってきて、積極的に関わる程ではな
いが、顔を見合わせたり触れあったりするようになった。社会性が出てき
たということかな。今日も離乳食の米のピューレ。二杯を与え、食べてく
れた。掃除などをし昨日の豚肉の残りで昼食。午後、パソコンの移行作業。
長女を抱っこ紐で散歩。ベビーカーは嫌がったが抱っこ紐は大丈夫だった。
バウンサーに玩具を取り付けて長男に遊ばせた。まあまあ好評。夕食は塩
サバ、カボチャとひき肉の煮物、ナスの味噌汁。カボチャがほくほくして
いておいしかった。夕方から夜にかけて、特に長男がグズる。感情が発達
した分、自分が大事にされているかということに敏感になっているようだ。
それにしてもあやす道具して、団扇がこんなに有効とは思わなかった。ベ
ビージムやらバウンサーより遥か上。赤ちゃんは暑がりなんですね。それ
に風が吹いてくるのが面白いようだ。
8月30日(火)  小雨。今日も離乳食を与える。二人とも違和感なく食べてくれた。長女 のオムツは今日から一つ上のサイズのものに変更。あんなに細かったのに 今では赤ちゃんらしくぷくぷくしてきて感無量。低体重で生まれたのが嘘 のようだ。お昼はキャベツ炒め。長男が何度となくお昼寝マットをはみ出 して下のジョイントマットに落ちては泣くのでその都度対処。白石かずこ 詩企画の件で水田宗子さんとやり取り。その後特筆すべきことは特になく、 夕食は豚肉の味噌玉ねぎソースかけ、エノキとピーマンのさっぱり和え。 夜は長女長男とも結構グズる。グズり方も今までのように闇雲に泣くので なく、感情が高まって泣く感じなので、こちらもそれなりの対応をしなけ ればならない。感情の成長があることは確か。長女はオムツを替えたのは 良かったがオシッコがオムツの外に漏れていて、これは履かせ方に問題あ るのかなと思った。
8月29日(月)  小雨・曇り。涼しい一日で夏の終わりを感じさせる。子供たちはお昼寝 マット上を活発に動き回っており、マットからはみ出すこともしばしば。 動き回って疲れると寝るか泣くかする。活発なことは良いことだ。長女の 尿や便がオムツから染み出してしまうことがありオムツを一つ上のサイズ にするか検討中。 朝食はぼくが買ってきた薬膳パネトーネと妻が作った チーズとスモークサーモンのサンドウィッチ。  今日はトピックスがあり、離乳食を始めた。朝10時にお米のピューレ をひと匙のみ。マニュアルに従ってここからスタートする。子供たちはち ょっとびっくりしたような表情を浮かべたがちゃんと食べてくれた。こう やっていつかミルクを卒業していくんだなあ。食器はユアンドアイの方か らいただいたものを使用。役に立ちました。ありがとうございました。  昼は昨日のゴーヤチャンプルの残りと蕎麦。長女をベビーカーで散歩に 連れ出すが、途中で泣かれてしまい困った。以前は大丈夫だったのに。目 が見えるようになって環境の変化に敏感になったか? 掃除や子供の世話 をしながらパソコンの移行作業。HyperEditの移行に手間取る。夕食は塩ザ ケ、煎り豆腐、ズッキーニのコンソメ。夜はそこそこグズり、交互に相手 する。夜中に長男が奇声を発し、猛然と寝返りの練習を始めた。寝ぼけた のだろうか。
8月28日(日)  ベビーサークルをもうけてから、長女も長男もお昼寝マットの外にも「 世界」があることを知ったのか、サークルの柵ぎりぎりの所まで出ていく ことが多くなった。頭をぶつけて泣いたりすることもある。まあ、これも 成長の過程なのだろう。11時頃、車で候補の保育園の周りを見に行き、西 松屋で玩具を買う。タコのような形態で管が出ているものだ。引っ張った り時には舐めたりといった遊び方。小雨が降っていて、帰りにスーパーに 寄る。図書館で本も借りた。うどんと寿司弁当で昼食。午後はパソコンの 引っ越し作業をしつつ子供の様子をみる。玩具も借りた絵本も気に入って もらえたようだ。夕食はゴーヤチャンプル。長女はまだ二階のベッドを怖 がっている様子。それでも抱っこするとおとなしくなって寝た。  明日から離乳食。ひと匙の流動食から。
8月27日(土)  新しいお昼寝マットとそのカバーは良い感じだが、朝イチでカバーをか けるのがやや手間かな。まあ、慣れも問題もあると思う。子供たちはミル クを頻繁に吐く、これは赤ちゃんとして当然のことだが、汚れが生じるの で洗濯が必須。夜にカバーを洗濯して朝かけることになるがカバーかけは さっとできるようになりたいものだ。朝風呂に入り子供たちの相手をした り掃除をしたり。長男は寝返りがうまくできなくてギャン泣き。体のひね りが足りないので練習を手伝ったらうまくいくようになった。午後はパソ コンのデータ移動。outlookの移行にものすごく時間がかかり心が折れそう になる。前もこんなにかかったっけ? データの移行は漏れがあってはい けないのでじっくりゆっくりやろう。長男はマットの外を出て果敢にベビ ーサークルの柵に迫ろうとするので要注意。結局泣いて親に助けを求める ことになる。妻が庭木の剪定と草むしり。アジサイの余分な枝がきれいに 落とされていた。ぼくもやるか。夕方に短い散歩。蒸し暑いが夏の終わり を感じさせる。夕食はタラのムニエル、小松菜と油揚げの味噌汁。  長男はすっかり二階のベッドに馴染んだようだが、夜中に急に奇声を発 して寝返りの練習を始めた。心のどこかに寝返りのことが引っかかってい たのだろうか。
8月26日(金)  子供たちは二階で寝ることに少し慣れてきた感じ。長男は全く違和感が ないようだ。ただ、長男はミルクの飲みが最近やや悪く、10時の回はミル クを分割して与えることにした。11時半頃リフレッシュのため外出。久し ぶりに醍醐でおろしぶっかけ蕎麦天ぷらつきを食べる。満足。文教堂で本 を注文し、ドイツ系のパンを作る店で薬膳パネトーネを買い、帰宅。パソ コンの移行作業をするが、メールパスワードがわからなくなって停滞。格 闘の後、何とか繋げることができた。妻がベビーサークルを完成させた。 柵がお昼寝マットの周りを囲う形。はいはいができるようになったら危険 な目に遭う可能性があるので今のうちに活動範囲を決めていくということ。 柵ができた途端、長男がマットを出て柵の知覚まで這い出したのは面白か った。区切ってあると、そこまでが活動範囲だと思うんですね。マットだ けだとマットの中が活動範囲。柵があれば柵までが活動範囲。赤ちゃんも いろいろ考えている。夕食はピラフ、鶏肉とじゃがいもとにんじんのトマ ト煮。ピラフは妻が二度目くらいに挑戦したものでバター風味でおいしか った。夜は長女もさほどぐずらず寝てくれた。
8月25日(木)  妻が作ったお昼寝のカバーは子供たちに好評なようで、朝から一生懸命 運動をしている。前は涎対策にバスタオルをかけており、それがくしゃく しゃになって体を動かしづらかった。面白いのは、躾けているわけでも何 でもないのに、子供たちはお昼寝マットの外に出ようとしないこと(はみ 出したりはするが)。マット内が自分の活動領域と自主判断しているのだ ろう。子供たちは自由に振る舞っているように見えて、意外と社会性があ り、親を気遣っているとも考えられる。長女長男とも日に日に寝返りが上 手になってきている。また、以前よりは互いを多少仲間同士のような目で 見るようになっているように思う。  妻がリフレッシュで外出し、3時頃まで一人で子守り。子供たちはウン チもしっかりしたし割とお利口さんにしていた。妻が帰ってきて短い散歩。 妻はスタバでくつろいできたと言っていた。  パソコンのセッティングをしようとするがウィンドウズアップデートに 引っかかり時間を取られてしまう。夫婦で子供たちを高い高いして、その 輝くような笑顔に驚く。夕食はおむすび、ぶりの照り焼き、しいたけの和 風スープ、卵焼き、ダイコンサラダ。しいたけのダシが効いたスープがお いしい。食事中、長女がすごい目力でこっちを見ていた。夜は、長女がま だ二階の環境に慣れないのかギャン泣きしたが、一度寝入ると静かになり そのまま朝を迎えることができた、長男は早々新しい環境に馴染んでいる。
8月24日(水)  二階のベビーベッドで寝るという習慣が始まった子供たちだが、寝入り こそ多少グズるが、それからずっと朝までグッスリ寝てくれる。良かった。 その分、朝は結構活動している。運動に疲れるとグズッたりするので対応 が大変だったりするが、赤ちゃんがものすごい努力家であることは確認で きる。ベビージムの遊び方もうまくなり、長女は足で支え棒を蹴って揺ら して遊び、長男は手を使ってぶら下がっているものを掴んで遊ぶ。見てい て思うことは、子供たちは狭いお昼寝マットを出る気がないということ。 長男はマットのへりに固執し、マットとその下にあるジョイントマットの 間でゆらゆらしているが、その外へは出ない。長女もマット上は自由に動 き回るがその外に出るのは限定的だ。子供は子供なりに自分の領域をわき まえている? ほったらかしにしていた新しいパソコンのセットアップを 少々。お昼に買い物に行き、おにぎり弁当で昼食。午後イチでレンタルし ていたハイローチェアを業者が引き取りにくる。特に長男がお世話になっ た。生後3カ月までは、これなしには過ごせない夜もあった。ありがとう ございました。長男のテーマ曲に少々手直し。妻がお昼寝マットにかける カバーを完成。いい感じにできあがった。夕食はチキンライス、具だくさ んサラダ、ニンジンとトマトのコンソメ。サラダには国分寺産のブルーベ リーが入っていておいしかった。夜は結構グズッたが7時半以降は徐々に クールダウン。二階のベビーベッドでは長女がまだ慣れなくて泣いたが、 寝入ってからはずっと静かだった。
8月23日(火)  昨夜は子供たちはそこそこ寝てくれたようだ。このまま二階のベビーベ ッドに慣れてくれれば良いが。午前中、妻が長男をイチゴ状血管腫の治療 のために病院に連れていく。長女の世話をずっとし、合間に掃除や洗濯を する。昼食は昨日の豚味噌炒めと蕎麦。妻が帰ってきて、長男の薬は少し 増やす旨の報告。一階のお昼寝マットは柔らかくてその上に敷くバスタオ ルが乱れやすいのでお昼寝マットカバーをつけることに。妻が先日西松屋 で買ったマルチカバーを利用して作る。完成は明日の予定。午後、短い散 歩と買い物。後はいつもの通り、オムツ替えやお風呂。夕食は親子丼。薄 味でおいしかった。スイカも食べたが8月下旬にして今年初めてのスイカ。 夜は長男、長女ともに結構グズり、対応に追われたが二階に移ってからは 抱っこするとやがて眠ってくれた。長男はそのまま寝てくれたが、長女は 隣で寝ている親が気になっているようだった。
8月22日(月)  模様替えの翌日。一階に敷いた新しいお昼寝マットは柔らかくて寝心地 は良いが、反面、上に敷いたタオルがすぐふにゃふにゃ動いてしまうので 運動するにはやや不向き。長男はお昼寝マットと床の段差を利用して寝返 りをするので、ちょっとやりにくそうである。長女は今まで頭上にあった 大人マットレスがなくなったのが不満のよう。これを壁にして寝返りや方 向転換を自在に行っていたので、それができなくなってストレスで泣いた りしている。妻が見かねて、整理箱と授乳クッションを組み合わせて臨時 の壁を作った。以前よりはやりにくそうだが、結構これを使っている。赤 ちゃんはそれぞれ工夫して自分のスタイルで運動をしているのだというこ とがわかる。環境が変わって子供たちが神経質になっているので交互に抱 っこする。昼食に、イワシご飯と冷奴。妻が外出から戻ってきて30分ほど 散歩。蒸し暑いが秋の気配が感じられる。マクドナルドでトロピカルドリ ンクを一杯。帰っていつものようにお風呂を入れたりミルクをあげたり。 夕食は豚肉味噌炒め、サラダチキン、ナッツ、アボカド、レタスのサラダ、 納豆汁。夜も子供たちは結構グズり、二階のベビーベッドに寝かせてもそ こそこグズッた。大人も子供も環境の変化に慣れるまでは大変だ。
8月21日(日) 子供たちの過ごす場所の模様替えの日。今までは一階に子供用のマット レスを二つ置き、見守り用の大人のマットレスを置いていたが、子供たち は夜は二階のベビーベッドで寝ることにする。これに伴い、見守り用の大 人マットレスを二階に移動。子供たちは日中は一階で、夜は二階で過ごす。 二階の大人ベッドの両脇にベビーベッドを置いて2人の子を寝ながら見守 りできるようにする。二階にあったベビー用のキャビネットを一階に移動 するということもした。順番に作業し、昼にカレー。午後2時頃にはだい たい終った。子供用の一階の新しいお昼寝マットは柔らかい素材でどうや ら気に入ってくれたようだ。ただ、以前置いていた大人用マットレスは子 供たちがマットレスの外にはみ出さないための防波堤のような役割を果た していたので、日中はちょくちょく注意しなければならない。隙間時間を 使って散歩。帰りにドリンクを買う。夕食は白身魚フライ。子供たちがベ ビーベッドで迎える最初の夜、慎重に子供を抱っこして階段を上る。初め て二階で寝ることに子供たちは興奮気味だった。ベッドに柵があるのが気 になるのか、眠りがいつもより浅いようだ。長男はミルクも余り飲まなか った。まあ、全ては慣れだと思うのでそんなに心配はしていない。
8月20日(土)  何となく寝つかれなくてぼんやりした気分で起きる。朝寝させてもらい ながら掃除や子守り。11時半頃、車で保育園の場所を確かめ、帰りにスー パーによる。スーパーで買った中華丼で昼食。午後も子守りや洗濯をする が疲れが残った感じ。長男の食欲が減退気味なのが気になる。長女がウン チをしたがオムツの外に漏れてしまい対処。ウンチ対応も慣れてきて、ま たか、という感じで落ち着いてできるようになった。子供たちは視覚聴力 や判断力がついてきて、表情が豊かになってきた。と同時に、学ぶことが 多すぎて混乱することがあるのか、急にヒクヒク泣き出すことがある。特 に長男に多い。絵本を読んだり声であやしたり抱っこしたり、の繰り返し。 夕食はポークカレー、マイタケのスープ、サラダ。グズッていたせいか、 子供たちは夜は割と寝てくれた。
8月19日(金)  妻が早朝から外出。掃除と子守りをずっとやる。言葉はわからないのに 絵本は楽しんでくれた。色と声の調子で面白さがわかるようだ。この声色 というのは赤ちゃんにとって重要な娯楽要素らしく、いろいろ工夫して変 な声を出すと強い反応を示す。聴力がついてきたことと、親が楽しませよ うとしていることがわかってきた、つまり社会性がついてきたということ だろう。蕎麦を茹で昨日のトマト煮とともに昼食とする。午後、2人とも ウンチをしたので安心する。合間に白石かずこ詩の対談企画の構成案を考 える。妻が帰ってきたが長男がグズり、あやすのがちょっと大変に。お風 呂に入れ何とかクールダウン。夕食は今日から妻が主に担当。ぼくが職場 復帰したら夕食作れないのでその準備というところ。イワシご飯やニンジ ンとひき肉の炒めもの、ワカメとジャガイモの味噌汁、蒸しナスのポン酢 あえ。  長男も寝返りができるようになってからうつ伏せで寝ることが多くなっ た。左手がまだうまく使えないのでマットレスの右端により、右手をマッ トレスの外に落としてバランスをとっている。マットレスから転げ落ちる と泣くので困ったものだが、長男なりに試行錯誤した結果の寝方なのだろ う。そう考えるとエラいものだ。これで長女も長男もうつ伏せの、同じス タイルで寝ることになった。
8月18日(木)  午前中はいつものように掃除をして子の見守り。ベビージムなどで遊ぶ。 無印のカレーで昼食。2時半に子供たちの予防接種。長女が車を嫌がって、 病院で結構泣いた。注射は一本だけで、子供たちはされた時は泣いたがさ ほど後を引かない感じだった。長男の出べそはかなり治っていた。長男の 最近の食欲不振は時期的なものもあり、特に問題はないとのことだった。 帰宅して子供たちがかなりグズり、あせってあやす。やはり抱っこが一番 だ。健康診断のアミノ酸インデックスの結果が戻ってくる。塩分は控えた 方が良さそうだ。スーパーで買い物。夕食に、鶏のトマト煮、小松菜の白 和え、ナスの味噌汁を作る。夜、妙な声で仕草で子供たちをあやしていた らウケていて、特に長女は大きな笑い声をあげていた。
8月17日(水)  11時半に武蔵小金井駅前の眼科でコンタクトレンズの処方をしてもらう。 目の帯状疱疹はすっかり治っていた。一清という小さな店でおいしい中華 そばを食べる。すっきりしたおいしさで好みだ。その後、はけの森美術館 に行き、昭和期の洋画家小山敬三展を見る。帰って子の見守り。絵本を楽 しんでくれた。手足運動や目の前で玩具を動かす遊びなどで、反応が豊か になっている。声も大きい。夕食に、あじの塩焼き、ホウレンソウとミニ トマトとニンジンとツナのサラダ、小松菜の味噌汁。夜は長男がいつもの ように甘えてきた。白石かずこ詩の件で水田宗子氏とやりとり。  今日で生後5カ月。生まれた頃に比べると大きくなったものだ。
8月16日(火)  いつものような朝。午前中、掃除をして車で保育園の場所を確認しに行 き、帰りにスーパーに寄って買い物。スーパーの鶏丼で昼食。午後もいつ ものようにこの見守り。長男は右利きで動きが大きいせいか、寝返りの際 にごろっと転がってマットレスの外に出てしまうことがたびたび。ベビー ジムや絵本であやす。長女と長男は以前よりも相手を意識して、見つめ合 う場面も見られた。それにしても、静かにしていて突発的に長男がギャン 泣きするのはどうしてだろう。長女よりも神経がデリケートにできている 気がする。夕食に、豚肉キャベツ炒めレモン風味、レタスとサラダチキン とミニトマトのサラダ、長ネギの味噌汁を作る。レモン風味の炒めものは さっぱりしていて良い。夜は長男も長女もそこそこグズる。長男がテレビ をじっと見ることがあるのが面白い。目がだいぶ見えてきたのだろう。  ミルクの量を替えたがまずまずうまくいっている。長女も長男もウンチ をちゃんとしてお利口さんだが、長男は泣いて知らせるのに長女は知らん ぷりでしれっとしている。
8月15日(月)  今朝も早くから子供たちがもぞもぞ活動。寝返りの練習など。よくやる よと思うが、自主的な努力に頭が下がる。朝食後、掃除や洗濯をし、子の 見守り。子供たちが少しは互いに興味を持つようになってきたらしく、相 手の様子をじっと見ていたりする。もちろん、相手が誰だかはわかってい ない。まあ、親も親として認識しているわけではないだろうが。Mさんに いただいた玩具は好評で、眺めたり握ったりして楽しんでいた。スーパー で買い物し、昨日の肉団子の残りと冷奴の昼食。妻がマッサージに行き、 午後も子の見守り。長男はまだ左手の使い方が下手で体勢を維持するのが やっと。長女は割と自由に動き回れるようになった。これで足が使えれば はいはいができる。その代わり長男は視力が良く、テレビをじっと見てい たりする。絵本に対する反応も長男の方が良い。お互い得手不得手がある がこれが個性なのだろう。子供たちが昼寝に入ったところで『白石かずこ 詩集成』を読む。言葉の音楽家としての白石かずこの力量に圧倒される。 長女がウンチをしたが2日ぶりだったせいか量が多くてオムツの外に漏れ てしまい、着替えさせて洗濯した。妻が帰ってきて子供たちを風呂に入れ、 ミルク。夕食にミールキットの鯖と野菜の甘辛煮、こんにゃくとピーマン とごぼうの味噌炒め、トマトとジャガイモのコンソメ。長男の機嫌が悪化 し、にこにこしていても突然ギャン泣きしたり。慌てて抱っこするがおろ すと泣くので大変。長男ばかりかまっていると長女の機嫌も悪くなるので これまた大変。一人で遊べるようになるにはもう少しかかるかな。  今日から長男のオムツは一つ上のMサイズに、そしてミルクのスケジュ ールを少し替え、日中に多く、夜は軽くという風にした。
8月14日(日)  雨止む。掃除をしたり子供の相手をしたり。水田宗子氏と白石かずこ詩 を巡る対談のためのやりとり。昼食は無印カレー。午後、妻の大学時代の 友人のMさんがみえる。子供たちのお土産に玩具を持ってきて下さった。 Mさんにもお子さんがいらっしゃるので、育児についての話などで盛り上 げる。記念写真も撮った。お帰りになった後、子供たちを風呂に入れたり オムツ替えしたり。長男のオムツは明日より一つ大きいサイズのものを使 うことにした。ミルクの量の調整も明日から。夕食は、ミールキットの肉 団子、高野豆腐と小松菜のおひたし、キャベツの味噌汁、レタスとニンジ ンとミニトマトのサラダ。夜が長男がグズッて対処にてこずる。長女はマ イペースだが、長男ばかり抱っこしていると、ドスのきいたような泣き声 で威嚇してくるので大変だ。
8月13日(土)  激しい雨。午前中、掃除をしたり子供と遊んだり。おくるみの布を振り 回すのは2人一緒にあやせるのでいいやり方。ベビージムでも積極的に遊 んでくれた。長男は長女の様子をじっと見ることが多い。逆はない。スー パーでちょっと買い物。雨のせいで空いていた。お昼に昨日の蒸し煮の残 りを食べ、アイスクリームを食べる。午後、雨がますます激しくなってき て、今日妻の友人のMさんが訪問される予定だったが明日に延期となる。 子供たちの面倒を見ながら白石かずこを読む。長男が幾度となくマットレ スの外に転げ出ようとするのでその都度戻す。夕食に、鱒のバター焼き、 小松菜と卵の中華スープを作る。子供たちがグズッて食事も交代で取る。 今までより知恵も体力もついての甘えなので対処が大変だ。長男は笑って いたのに突然泣き出すことがあるので要注意。
8月12日(金)  午前中、子育て支援サービスのNPOきららさんから、家事育児サービスに ついての説明を受ける。復職後、ある程度の頻度で利用したいので、その たの一般保育の契約。以前も来て下さったことのある方で、子供たちのこ とは覚えていて下さった。大きくなったことを驚かれていた。丁寧な説明 を受け、無事契約。帰りに長男を抱っこしたいと言われたが、抱かれた長 男は微妙な表情をした後泣き出してしまった。親とそうでない人との違い がわかるようになってきたのだろう。スーパーに買い物に行き、スーパー の焼きそばで昼食。午後はこの見守りをしたが、絵本を読んだ他、おくる み遊びが今日も好評だった。夕食は妻が担当。豚とキャベツとトマトの蒸 し煮、小松菜と干しエビの煮びたし、カボチャとナッツのマヨネーズあえ、 わかめご飯、豆腐とねぎの味噌汁。来週からミルクの量をまた変えること にする。長男は寝返って体を支えるのが前よりは少しうまくなったかな。
8月11日(木)  子供たちが早朝から活動してちょっと寝不足。久々に庭の草むしり。ほ ったらかしていたせいでかなりボーボーだった。まだ不十分だが頑張って きれいにした。それにしても最近の虫よけスプレーの効果はすごいですね。 全然刺されなかった。蕎麦を茹で肉豆腐の残りとともに昼食。午後も子供 の見守り。片山健の絵本を読み、昨日同様おくるみを振り回して遊ばせた。 今日はこれといった出来事はなく、お風呂に入れてミルクを飲ませ、夕食 づくり。いわしのグリル、レタスとアボカド、サラダチキン、トマトのサ ラダ、カボチャのコンソメ。夜は長男がグズッた。  風呂の後体重測定をしたが長女も長男も順調に体重が増えていた。
8月10日(水)  午前中、子供たちは元気に運動。長男も少しずつ寝返りが上手になって きた。寝返るのはできるがうつ伏せになった後の姿勢の維持が課題かな。 長女長男とも、寝返りの際にマットレス外に落ちてしまうことがあり、注 意してやらなくてはならない。仰向けの子供たちの上で、おくるみをひら ひらさせる遊びを思いついた。実行してみたらとても喜んでくれた。布の 動きを目で追えるし、涼しい風も楽しめるし、時折肌にかかる布の質感も 味わえる。これからもやろう。昼は昨日の残りと蕎麦。妻が保育園見学に 行ったので午後も引き続き子の見守り。窓の外の庭の光景も楽しんでもら った。子供たちの昼寝の合間に白石かずこを読む。妻が帰ってきて、保育 園は比較的好感触とのことだった。健康診断の結果がきて、全体として悪 くない感じだった。夕食は、肉豆腐とほうれん草とパプリカとイワシ缶の サラダ、大根の味噌汁。夜はいつもの感じ。長男がちょっと前に戻ったか のように甘え気味、長男ばかりかまうと長女が泣いて抗議するのでこちら の対応も大変。
8月9日(火)  早朝から長男が寝返りの練習。長女ももそもそやっている。長男はでき ないと泣くので睡眠時間が削られてしまいますね。ミルク後、朝寝の後、 ベビージムで遊んだり運動遊びしたり。妻は立川にテレビを購入に行く。 今あるテレビは知人から安く譲り受けたもので、古い型なのでこの辺りで 買い換えようということ。昼食は昨日の残りと蕎麦。午後も子の見守り。 昼寝の時間が短くなってきたのに加え、うまく寝返りできないと泣いて抱 っこを求めたりするので、見守りはちょっと大変になってきた。合間に『 白石かずこ詩集成』を読もうとするがほとんど読めず。妻が帰ってきてパ ナソニック製のものに決めたと言っていた。スーパーに買い物。お風呂の 後、長男が結構グズり、あやすのが大変。夕食に鶏とジャガイモとニンジ ンのピリ辛炒め、ほうれん草とブロッコリーとカニ缶のサラダ、エノキ汁。 夜も長男が泣き、長女もつられたのか泣く、頑張ってる分、疲れが出るの かな。
8月8日(月)  赤ちゃんというのは努力家だと感じる。今朝も長男はミルクの後に寝返 りの練習に余念がなかった。長女はもう仰向けの姿勢は嫌らしく、すぐう つ伏せになってしまう。妻が育児家事サービスのNPO法人が打合せする予定 だったが、先方の都合が悪くなり来れなくなってしまったとのことだった。 今日はリフレッシュの時間をもらい、11時半に外出して、安楽亭でランチ。 豚カルビ定食おいしかったです。食後に、ドリンクバーを注文して読書。 高野尭『マルコロード』と『白石かずこ詩集成』を読む。場所を移動し、 ガストに行って更に読む。3時に帰り、子の見守り。長女と長男を隣り合 わせにさせてみたら、長男の方は結構長女の方を見ている。また、お互い 手で触り合ったりしている。が、互いが誰だかはわかってない。少なくと もぼくや妻と接するのとは全く違う。いつも隣にいるこいつ何だと思って るのかな。長男の方は長女の寝返りを参考にしているフシもちょっとある のだが。夕食に、鯖と野菜のグリル、カレーピラフ風味ライス、キャベツ の味噌汁を作る。グリルはバルサミコ風味にするつもりが入れ忘れてただ の塩味になってしまった。まあ、普通においしかったからいいか。夜は長 男が結構泣いたが何とかあやした。寝返りの練習の疲れが出たのか。長女 も寝返りが成功するまで練習で疲れて泣いてたな。それでも縦抱き抱っこ するとすぐおとなしくなるのはすごい。
8月7日(日)  今日も早朝から子供たちがもぞもぞと活動している。長男は寝返りが普 通にできるようになっている。猛練習の成果だ。寝返りの練習に疲れると 癒しが欲しいのか抱っこを求めて甘えてくるので、まだ赤ちゃんだが更に 赤ちゃん返りしているようだ。この傾向は長女が寝返りの練習の時もそう だった。昼食に昨日の豚汁。味が染みたのかおいしくなっていた。妻が外 出したので子の見守り。絵本を読んだりなど。長女ははいはいに近いこと ができているが、疲れるとうつ伏せの姿勢で指しゃぶりしながら休む。仰 向けに直してもすぐうつ伏せになる。この姿勢が落ち着くのだろう。長男 は寝返りの練習をして時々マットレスの外に落ちそうになるので注意が必 要だった。14時頃妻帰宅。スターバックスでランチしてきたそうだ。オム ツ替え、ミルク、お風呂などいつものメニューをこなす。合間に『白石か ずこ詩集成』の『一艘のカヌー、未来に帰る』を読む。夕食は、ミールキ ットの黒酢餡かけ唐揚げ、卵とシイタケの中華スープ、ベビーリーフとミ ニトマトとニンジンのサラダ。ドレッシングは亜麻仁油を使った手作りの もの。酢ッぱいドレッシングが好きなので酢をたくさん入れた。夜、長男 がグズりにグズり、あやすのが大変。長女も機嫌が悪くなり、併せて面倒 を見る。耳がよく聞こえるようになって、相手の泣き声に反応し、機嫌が 移るようになってしまった。
8月6日(土)  子供たちが早朝から起き出して運動している。長男は寝返りの練習に余 念がない。ミルクの後に朝寝をし、その後練習再開。成功。失敗もありな がら何度か成功。まだ下になった方の手の処理がうまくないが、自分の力 でうつ伏せになることはできるようになった。拍手! 赤ちゃんというの は努力家ですねえ。うつ伏せになった後、両手でうまく体を支えられれば 長女のようにマットレス内を自由に動くことができる。もう少しだ。11時 過ぎに車で2つの保育園の場所を確認しにいく。路地のような場所にあっ て道が細いので運転には注意が必要かな。スーパーで買い物して帰宅。昼 食はスーパーの冷やしラーメン。午後は合間に『白石かずこ詩集成』を読 みながら子の見守り。ベビージムは長女も長男も楽しんでくれたが、ジム の中にいない方がジムを見て楽しんでいるのが印象的。音の出る玩具や手 足運動も楽しんでくれた。夕食は、しめ鯖、豚汁、レタスとパプリカとミ ニトマトサラダ、冷奴。夜は、寝返りが思い通りにできない長男がグズッ て甘えてきて、長女までが抱っこを要求。こういう時はうちわで扇いであ げるととりあえず時間が稼げる。代わりばんこに抱っこして8時半のミル クを迎える。その後はフェイドアウトして寝た。
8月5日(金)  妻が新宿に用事があり2時まで留守番。長男は寝返りの練習を再開し、 頑張ってるなと見守っていたが、家事をしている隙にマットレスの外に転 がり出してしまい、慌てた。長男の寝返りの仕方は長女に比べて大振りで 勢いをかなりつけるので、成功する時はマットレスからはみ出すというこ ともあるようだ。まだ成功率は低く、転がった後の下になった方の腕の置 き方が不適切なのでそのままごろっと元に戻ってしまうことがある。そう すると機嫌が悪くなりギャン泣きに至る。抱っこしてあやすわけだが結構 腕が疲れる。もう7キロを越えてるからなあ。長女は寝返りはお手の物に なり、頭を高くあげてマットレス中を這いまわっている。航海しているよ う。それでも疲れると泣いて抱っこを求めるので、こりゃまた腕が疲れる ことになる。うまくやらなければ。仰向けにさせてうちわで扇ぐのは効果 的で、うちわの風が涼しいということもあるが、面白さも感じているらし く、遊びにもなっているようだ。また耳が鋭くなって、声であやすと反応 してくる。絵本も読んでやった。いろんなパターンで子供たちの機嫌を取 る。昼寝の隙に昼食。昨日の牛肉炒めを食べるが、肉は柿安で、実におい しい。2時に妻が帰ってきて、短い散歩。郵便局に暑中見舞いを出しに行 くが記念切手は10枚セットでしか買えないとわかる。トランペットの練習 を少しして、子供たちを風呂に入れる。今回は妻と役割を交代して、妻が 風呂に入れる係、ぼくが着替えを担当。長女の顔に水がかかってしまい長 女がギャン泣き。長女は顔に水がばしゃっとかかるのを嫌がるんだなあ。 ぼくの方は下着を裏表逆に着せてしまった。まあ、役割を分担してやり方 をチェックするのは大事ですね。夕食は妻が担当。カジキの照り焼き、イ ワシのつみれ汁など。つみれ汁は大好物でおいしかったです。夜も長女長 男ともグズったが何とかあやして無事就寝へ。長男は最近、コの字型のク ッションに体をはさみ、体が縦の姿勢になるようにしてミルクを飲ませて いる。この方が飲みやすいようだ。ぼくはこのクッションを「社長椅子」 と呼んでいる。社長さんが椅子に座っているように見えるからだ。
8月4日(木)  3,4カ月目健診の日。赤ちゃんの外出はなぜか雨が多いが今日もそう。 ミルクをちょっと遅目に飲ませて11時20分頃出発。健康センター付近は駐 車場がないので一橋学園付近で車をとめて徒歩で会場へ。早めに着いたが 受付に時間がかかっている。離乳食と歯の衛生についての話があり、終っ て診療に。長女も長男も順調に育っていることが確認された。長男はおと なしかったが長女は結構泣いた。他にも泣いている赤ちゃんがいた。診察 の後、ウチにも訪問して下さったことのある看護師さんと面談。長男は最 近食が細くなっているが体重は増えているので問題ないとのこと。なんだ かんだでかなり時間がかかり、1時を過ぎてしまったのでここでミルクを 飲ませようと思ったが、家で落ち着いた雰囲気で飲ませようと考え直し、 車まで戻って帰宅。すぐミルクにする。自分も昨日の残りで昼食をとる。 泣いていた長女はすっかりリラックスしたが、代わりに長男がグズり、抱 っこ抱っこ。長女は寝返りができてからは以前より抱っこをせがまなくな ったが長男はちょっと赤ちゃん返りの傾向がある。長女も長男も、暇な時 は指しゃぶりに余念がない。絵本を読んでやりお風呂に入れて、夕食づく り。牛肉とタマネギとインゲンの和風炒め、レタスとパプリカとサケ缶の サラダ、キャベツのコンソメ。夜も長男が甘えっこであやすのにひと苦労。 長女はうつ伏せの姿勢がお気に入りのようで仰向けにしてもすぐ裏返って しまうが、呼吸はしっかり確保しているようだ。それでも長く寝そうな時 は仰向けに直すけれど。
8月3日(水)  特にイベントもない普通の一日。だが、育休の終わりも見えてきて、こ うして一日中赤ちゃんの面倒を見ていられるのも今だけだと思うと、少し 寂しい気持ちにもなる。  長男は薬のシロップを飲むと食欲が減退するようでミルクを残しがちに なる。規定量に近づけるよう、間をおいて飲ませたりするがこれといった 有効な手立てはない。確かに成長の過程で飲むミルクの量が減ることはあ るようだ。長女はごくごく飲んでいて問題ない。長女は低体重で生まれず っと細かったが、今では顔が丸々している。本を返し忘れていることに気 づき図書館へ。スーパーで少し買い物して帰る。昼食は昨日のサバの残り。 子供たちに絵本を読んでやり、手足運動。子供たちは一人で遊び時は指し ゃぶりをしていることが多い。7月に入ってからずっとそうだが、このと ころ顕著である。長男は夕方のミルクも余り飲まず、妻と2人がかりで縦 抱き抱っこをして機嫌を取りながら飲ませた。夕食は、豚とジャガイモ、 ニンジンのピリ辛炒め、ほうれん草とビーンズとトマトのサラダ、エノキ の味噌汁。長男は夜のミルクはごくごく飲む。時間帯によってこんなに食 欲が上下するものなのか。
8月2日(火)  長男は朝5時頃に起きてもそもそやっている。寝返りの練習をしている ようだ。ミルクをあげた後も泣いたりしながら熱心に練習。そして遂にで きた! やったね! その後も試みたがうまくいかない。が、一回成功し て自信がついたのか、割と機嫌が良かった。11時に歯医者で虫歯の治療。 終って幸寿司で海鮮丼を食べる。銀行に行ってドル立て定期の通帳を記帳 し通帳を新しくしてもらった。武蔵小金井のはけ美術館というところに行 ってみようかと思ったが休館と知り断念。立川のビックカメラにパソコン を買いに行く。帰宅途中に、武蔵小金井の地下水「黄金の水」を使ったか き氷の店をテレビで放映していたことを思い出し寄ってみる。本町二丁目 にある西洋菓子工房マルグリットという小さな店でイートインコーナーが ある。桃のかき氷を注文。氷のきめが細かくておいしかった。良い水を使 うと良い氷ができますね。帰って絵本を読み聞かせ、子供たちを風呂に入 れるなどする、夕食に、サバ焼き、ニンジンとほうれん草とツナのサラダ、 豆腐とネギの味噌汁を作る。長男は寝返りに成功してほっとしたのか、あ んなに熱心に練習していたのにさっぱりしなくなる。代わりに、2カ月前 に戻ったかのようにべったり甘えてくる。何度も縦抱き抱っこをした。そ れを見てかどうかはわからないが、8時半を過ぎていつもなら寝るのに長 女も甘えてきて、また抱っこ。2人ともまだまだ赤ちゃんですね。
8月1日(月)  11時に保育園見学でやさしい森保育園へ。近くにある生協の駐車場に止 めて、抱っこ紐で移動。暑かったが日傘をさして乗り切った。園長先生は 若い方で、園の様子を見せながら説明して下さった。ここの運営元は他の 複数の保育園も運営している。給食は専門業者を入れて作っていた。若い スタッフが多いようだ。40分程説明を聞き、帰宅。エアコンを止めないで 家を出たので、子供たちはクールダウンすることができた。お昼は昨日の 中華炒めの残り。午後、子の見守りをしながらメルマガのコラムを書く。 長女の運動能力の進歩は目覚ましく、うつ伏せの姿勢で頭を高く上げてマ ットレスを横断している。長男の頭を蹴りそうになることもあるので注意 だが、本人も体力に自信を持っているようだ。さて、その長男だが、何と 寝返りを成功させたようで、うつ伏せの姿勢できょとんとしていた。成功 したのは一回だけのようで、その後は何度もチャレンジするがもう一歩の ところで仰向けに戻ってしまう。最後に足をひねるところが足りない。う まくできなくて泣いてしまうこともある。が、果敢に練習する。その根性 がすばらしい。近いうちにきっと成功する。ガンバレ! お風呂の前に、 絵本を何冊か読んでやって長女長男とも喜んでいた。  夕食にミールキットのチリコンカンと洋風きんぴら、キャベツとタマネ ギの味噌汁を作る。夜も長男は練習、練習。失敗にメゲて、甘えて抱っこ をせがんだりもする。かわいいものだ。  今日で8月。職場復帰まで2カ月を切った。