2023.12

2023年12月

<TOP>に戻る

12月31日(日)
 先に起きてきた子供たちと遊んでからお着替え。朝ご飯の時、パンがちょ
っと苦手な長男がパン好きの長女に自分の皿の余ったパンをあげるというこ
とをする。掃除と洗濯をし、クリーニングを受け取りに行くが店が閉まって
いた。子供たちには昼ごはんに久々のチャーハン。好評だった。ぼくは無印
ダールカレー。例によって玩具の取り合いなどをしながら子供たちは遊び続
ける。時計の存在に気づき、絵本の中の時計と一致していることを確認した
ようだった。二階に連れて行って遊ばせたが妻の持ち物をいじり出したので
慌ててやめさせる。庭の落ち葉を掃除し、部屋の整理を少し。昼寝から醒め
た子供たちの相手。子供たちにみかんを触らせてみたら興味津々で、皮をや
ぶっていたので取り上げたら大泣きされた。代わりにニンジンを握らせる。
夕ご飯。お腹を空かせていたようで瞬く間に食べてしまい、足りなそうだっ
たのでヨーグルトを追加する。子供たちが椅子に座らせると二人でタッチを
している。大人は鶏入りの年越し蕎麦だが、食前に結婚祝いにいただいたワ
インをあけて飲んだ。上等なワインでおいしかった。お風呂も楽しんで、湯
上りに麦茶を「カンパイ」しながら飲んでいた。寝床に連れていくと、長男
がまだ寝付かれないようで柵を越えてぼくのベッドまで降りてきたので、宥
めて眠らせた。明日も早いので除夜の鐘を聞かないでこれから寝ます。皆さ
ま、良いお年を。
12月30日(土)  今日も子供たちが先に起きてきてちょっと遊んでから一階でお着替え。長 女はベビーサークルの柵を乗り越えてぼくのベッドでしばらく寝てから騒ぎ 出した。朝ご飯にサンドウィッチを出した。ちょっと食べにくそうだったが 味は好きなようで、平らげた。車で日用品を買い、子供たちと絵本の読み聞 かせなどで遊ぶ。スーパーはさすがに混んでいた。子供たちはお昼のスパゲ ティを旺盛な食欲で平らげた。特に長女は麺類が好きなようだ。こちらはス ーパーのサバ塩焼きを食べる。妻が国分寺に正月用品の買い出しに行き、子 供たちの面倒を見ながら窓の拭き掃除をする。二階に連れて遊んだら長男が 妻の口紅をいたずらしてシーツが汚れてしまったので慌てて洗濯する。同じ 絵本を何度も読んでいるが、子供たちはモノと言葉の一致をしている最中の ようで、語彙がだんだん増えてきた。お茶を飲ませたら、カップをカチーン と合わせて「かんぱーい」と言っていた。社会性もついてきて、日々成長し ている感じだ。妻が帰ってきて子供たちの夕ご飯。ご飯の前にいただきます をする、手をガーゼハンカチで拭く、食べ終わった皿を持ち上げて下げさせ る、といったことをできるようになった。また、椅子に座った状態で持って きた玩具を「どうぞ」と互いにあげたりしていた。以前はミルクを飲み終わ ると大泣きしていたがここ数日は、ミルクが完全になくなったことを確認す ると素直にカップを渡すようになった。大人の夕食は豚と野菜の鍋。寝る段 になって長女がまたベビーベッドの柵を乗り越えてぼくのベッドに入ってき たので困った。頭が働くようになった分、甘えん坊も進んできた感じがある。 長男も一緒だ。
12月29日(金)  25日のクリスマスの朝、長女にはパソコンの玩具、長男には機関車トーマ スの玩具をプレゼントしたところ喜んでくれて熱心に遊んでくれた。木曜は 妻が子供たちを歯科と耳鼻科に連れて行って健診を行った。子供たちは言葉 がどんどん使えるようになっていて、「ターッチッ」と言って手と手を合わ せたり、コップをぶつけて「カンパイ」と言ったりしている。保育園で教わ ったのだろうが社会性が身についてきた。そしてモノと名前が一致すること が増えてきた。そして一階のベビザークルのスペースを少し狭め、子供たち がサークルの外で活動しやすくした。  今朝も子供たちが先に起きてきてちょっと遊んでからお着替えをさせた。 長女がちょっと熱があったがたいしたことはなさそうで朝食もよく食べた。 洗濯をし、クリーニングを出し、年賀状を出し、ちょっとスーパーで買物。 帰って床の拭き掃除。手で入念に拭いてきれいにした。子供たちは元気いっ ぱいで、たまに玩具の取り合いをしながらも仲良く遊んでいた。昼ごはんの うどんも完食。ぼくは蕎麦を茹でて食べた。ベネッセから新しい教材が届き、 今回のテーマは「半分こ」で、ドーナツとピザトーストの玩具がついていて 半分こにできるようになっていた。長女はすぐ察して長男に半分あげるが、 長男は理解できなくて自分のものにしてしまう。それでもおやつの時間には、 長女が「どうぞ」といって玩具を渡すと、長男は嬉しそうにもらってから、 長女に「どうぞ」と渡す仕草をした。新しい時計が届き、一階の壁にかける。 冷凍庫が必要になるためスペースをあけるために一階のキャビネットを動か し、コンポを二階に持って行った。ドタバタ遊んで夕食も完食。大人はサバ の味醂干し。お風呂は二人とも楽しんで割とすぐ寝た。  昼寝から醒めた長女が強烈なイヤイヤ。だが普段はそれほどひどいイヤイ ヤはしなくなった。ズボンを自分で履きたがるようになった。長男は「ウマ」 という言葉を覚えた。ミルクを飲んだ後は泣くこともあるが、割と素直にカ ップを渡してくれることも多くなった。
12月24日(日)  今朝も子供たちは親より早く起きてきた。ちょっと遊んでから一階へ連れ ていき着替えとオムツ交換。朝ご飯をぺろりと食べた。いつものように掃除 と洗濯。妻が外出し、夕方まで子守り。昨日買ったのりものの本が好評で何 度も読み聞かせる。子供たちは本を読むのが大好きになっていて、いろんな 絵本を取り出して読ませた。11時過ぎにお昼寝に入り、その隙に年賀状を書 いてしまう。昼食は無印のカレー。13時過ぎに子供たちが起きてきて昼ご飯 にする。よく食べてくれた。子供たちは食べ終わるとお皿を持ち上げて、下 げてというポーズをとる。洗濯ものを畳んでいるとカゴから洗濯ものを拾い 上げて渡してくれたりもする。社会性がどんどん身についているようだ。ベ ビーサークルから出して二階で遊ばせる。おっかけっこのような遊び。走っ ても疲れにくくなった。ぼくがベビーベッドに入ってやったらすごく喜んで 奇声を発した。ベビーベッドにいるぼくを見下ろすと自分が大人になったよ うな気になるのだろうか。大人ベッドの上でふざける遊びもする。それから 一階におろして遊び、おやつにミルクを飲ませる。夕方妻が帰宅。子供たち は、ママ、ママと言って帰りを喜んだ。妻は新しいきれいなバッグを買った。 夕食はクリスマスディナーで、子供たちには初めてのケーキ。すごく喜んで 食べてくれた。特に長女。大人もシチューの夕食。妻手作りのデザートがお いしかった。長女が階段を昇ろうとして足を踏み外し、ギャン泣き。たいし たことはなかったが、運動能力が発達してくると逆にこういう事故も増えて くるんだろうなあ。長男も何かに指を軽くはさんで泣いたりすることがあっ た。長女のイヤイヤは少し収まってきた感じがする。犬の玩具にご飯を食べ る遊びをしたり。お風呂に入ってすぐ寝た
12月23日(土)  親より早く子供たちが目覚め走り回って騒いだ。親は休日はゆっくりした いが子供たちにはそういう考えはない。少しベッドの上で相手をしてから一 階に降りてお着替えなどをさせ、朝食を食べさせる。11時に歯のクリーニ ングに行き、銀蔵で煮魚定食を食べる。カレイの煮つけだったが久しぶりの 煮魚でおいしかった。のりものの児童書を買い、バスで帰宅。子供たちにチ キンライスの昼食。これを与えたのは初めてだったがよく食べた。小児科へ 行って予防接種。2本の注射を打ったが、以前程は泣かなかった。少し慣れ てきたか。今日はベビーカーも抱っこ紐も使わずだったが、特に問題はなか った。子供たちは、特に長男は、のりものの本を熱心に見ていた。少しお昼 寝し、おやつにミルクと塩せんべい。これは保育園でも出てきたお菓子だが 嬉しそうに食べていた。年賀状のラベルを作り、今度は夕食。初めておにぎ りを与える。子供たちは最初は躊躇していたがひと口食べると「おいちい」 と手づかみでもぐもぐ完食した。大人はミールキットの海鮮丼。長男は相変 わらずゴミ箱をブービーカー代わりに押して楽しんでいる。長女はイヤイヤ は相変わらずだがちょっと前ほど意固地ではなくなった。ズボンや靴下を履 くのを楽しむ感じもあった。お風呂も楽しんで、着替えの後すぐ寝る。
12月17日(日)  子供たちが1歳9ヵ月を迎える。今朝も子供たちは親より早く起きてきた。 長女も長男もベビーベッドの外に自力で出て廊下を走り回る。長女は多少イ ヤイヤもしながら機嫌が良かった。ご飯ももりもり食べた。車で買物に行き、 それからサルサのライブのため四谷三丁目のコントントンへ。久しぶりに皆 と顔を合わせてリハ。駅近くできしめんの店で昼食。2時からライブ開始。 お客さんは少なかったがバンドの中で吹くのは楽しかった。唇がバテてしま ったが何とか吹き切った。いつも一人で基礎練習しかしていないので音を合 わせるのは気持ちがいい。終わってジャマイカのラムを一杯だけさっと飲み 帰宅。武蔵小金井駅でバスを待っている間にくまざわ書店で文庫本二冊と子 供たちのためのアンパンマンの本を買う。帰って子供たちに食事をさせ本を 見せる。子供たちは喜んでいた。大人の夕食は鶏団子鍋。長女はアンパンマ ンのシールで遊んでいて「バイキンマンいない」と二語の言葉を口にした。 二語と言えば文章にもなる言葉で立派な日本文だ。長女は言葉の発達が早く、 「これは」と指さしてものの名前を覚えようとする。長男もそれに続いて真 似をすることが多くなった。  お風呂に入れて寝かしつけをしたが、長男がどうしても寝たくないらしく、 ぼくのベッドの方に乗り移ってきた。一人で寝るのは寂しいのかな。なだめ すかして何とか寝かしつけた。
12月16日(土)  大人は寝坊をしたが子供たちは早く目覚めてベビーベッドから脱出し、走 り回っていた。長女は朝早くからベッドから身を乗り出して隣のぼくのベッ ドに乗り移ってぼくのベッドでしばらく寝てから騒ぎだした。長女も長男も 自力でベビーベッドの柵を越えられるようになっている。朝食、掃除、洗濯 と慌ただしく過ごし、妻が用事で外出。夕方まで子守りをする。長女は絵本 の絵を指さして盛んに「これは」聞く。色の区別ももついてきて、「何の色 が好き」という歌に合わせて長男と一緒に「赤」と叫んだりする。長男は象 という言葉を覚え、象さんの絵や動画を見ると「ソウ」と元気よく叫ぶ。頭 の発達も著しいが、二人とも階段を降りるコツを覚え始めて体のバランスを とるのもうまくなってきた。走っても転ぶことは少ない。11時半頃から昼寝 に入ったのでその隙に蕎麦を茹でて昼食。対談原稿のアカ入れもする。子供 たちが起きてきて昼食に。子供用カレーとうどん、デザートにカットしたリ ンゴ。子供たちはリンゴのサクサクした食感を楽しんで「おいしい」を連発 した。子供たちと遊びながら合間にトランペットの手入れをしたり洗濯もの をたたんだり。子供たちは知育絵本を好み、何度も読んでくれという仕草を する。ボウルやザルを持ち出して床に並べるなどのいたずらもする。妻が帰 ってきてお土産のアンパンマンのシールを子供たちに渡すと興奮していた。 夕ご飯はよく食べた。食べ終わるとお皿を持ち上げてさげてというポーズを とるのがデフォルトになってきた。細かいコミュニケーションができるよう になったし言葉もまだうまく話せないがこちらの言うことはある程度わかる ようだ。大人の夕食はチキンソテー。サバの身をほぐして味醂で炒めたもの。 子供たちは喧嘩しつつも仲良く遊んでお風呂も楽しんで入る。玩具の取り合 いをしてギャン泣きしても次の瞬間には仲良くなるのが不思議だ。クマのぬ いぐるみにご飯を食べさせる遊びも始まった。
12月13日(水)  子供たちの1歳半健診。実はもっと前にやる予定だったのだがその時は子供 たちの体調不良のため参加できなかった。健診まで少し時間があるので、朝 食後に電動つき自転車での通園の予行練習を行った。行きはスムーズだった が、帰りに長女を自転車に乗せようとしたらいやいやモードに入って断固拒 否。体を反り返らせて座席に座れないようにする。仕方がないので保育園前 の空地で遊ばせる。長男はのんきに葉っぱを拾ったりして遊んでいるが長女 の方はいやいやモードなので遊びながらも不機嫌。泣きたい気分で妻が助け に来るのを待つ。何とか宥めて自転車に乗せて帰ったが、長女はいったんス イッチが入るとものすごく頑固になるので大変だ。いやいや期はあとしばら くは続くだろう。帰って少し休み、うどんを食べさせて健診へ。来ている子 たちは、10ヵ月健診の時は皆赤ちゃんみたいな感じだったが、今は走り回 ったりしてすっかり幼児である。長女も長男も診察や計測でちょっと泣いた りしつつも、全体としては落ち着いていて、壁の絵のアンパンマンに反応し たりしていた。歯石が少しあり、歯科で除去することを勧められた。お世話 になっていた保健師さんにも久しぶりにお会いできた。絵の指さしテストは 練習をしている成果が出たのか、バナナとか自動車を当てることができた。 帰ってコンビニで買った味噌ラーメンで昼食。長男の靴が片っぽなくなって いることに気づく。長男はこのところ目が腫れていて、3時に小児科で診察 を受ける。中耳炎などではなくものもらいのようだった。目薬を処方しても らって帰宅。絵本を読んだりして遊び、おやつにソフトクッキーとミルク。 塩せんべいも与え好評だった。持ち帰った会社の仕事をし、晩御飯を与える。 一部大人と同じメニューだがよく食べてくれた。大人の夕食は山口名物だと いうチキンとゴボウとじゃがいもを炒めた料理。テレビが不調で子供たちは 不機嫌になってしまった。お風呂に入って機嫌を直し、ベッドに連れていっ てすぐ寝た。
12月10日(日)  子供たちは今朝も親より早く起きてきて騒いでいた。鼻水が気になるが熱 などはなさそう。朝ごはんを「おいちい」と言いながら食べ、親が朝食をと っている間は子ども向けの歌番組を一生懸命見ていた。車で買物に行き、帰 って入れ違いに妻が用事で外出し、夕方まで子守り。昨日買った絵本を繰り 返し読み聞かせた。長女は昨日と同じく、絵を指さしながら「これ」と聞い てくる。いつもよりは機嫌が良く「いやいや」を言うことは少なかった。長 男は気に入らないことがあると簡単に泣くけれどまた機嫌をとるのも簡単。 いやいや期はまだ来ていない気がする。昼ごはんを食べさせ、こちらもスー パーで買ったうどん天丼弁当を立ったまま食す。13時頃から子供たちが昼寝 に入ったので、持ち帰った会社の仕事をする。16時頃起きてきて、ミルクを 与える。「おいちい」を連発して飲んでいた。妻が帰ってきて一時間ほどト ランペットの練習。子どもたちの夕ご飯。食べ終わるとお皿を持ち上げてく る。長女はミルク愛がいまだに濃く、飲み終わると反射的に大泣きしてしま う。大人の夕食はほっけ焼き。久しぶりのほっけでおいしかった。子供たち は割と機嫌が良くすっと寝たが、明日風邪がぶり返したりはしないだろうか。
12月9日(土)  休日は寝坊したいところだが子供たちが先に起きてきてベッドの上で遊ん で相手をする。長女も長男もちょっと鼻水が出ている。元気は元気だが。朝 ご飯は妻がクラムチャウダーとジャムサンドを子供たちのために用意し、ど ちらも「おいちい」をもらった。子供たちはこの頃ご飯が気に入るとよく「 おいちい」を言う。先日、妻の友人の方から見事なリンゴをいただいたが、 子供たちがリンゴに興味を示したので持たせてみたらかわいかったので写真 を撮る。その後、みかんにも興味を示したので持たせたら解体ショーが始ま ってしまった。掃除と洗濯をして武蔵小金井駅近くの歯医者で歯のクリーニ ング。終わってマウスと知育絵本を買う。それから東洋食堂でガパオライス を食べる。ここは一度行ってみたかった店だが、タイ料理店だということが わかった。バスで帰り、いつものガストで詩の校正をする。帰って子守り。 絵本は好評で何度も読む羽目に。長女は絵を指さしながら「これ」と聞いて くる。おやつにソフトクッキーとミルクを与える。ブロック遊びもやる。二 階に行ってベッドを直すなどしていたら、子供たちも二階にあがってきて、 パキラの鉢の土をいじって床を汚してしまった。掃除機で片づける。夕ご飯 は長男は完食、長女は少し残したがまあまあ食べた。鼻水は相変わらずだっ た。このところ、子供たちは食べ終わると皿を差し出して下げて、というよ うなポーズを取る。大人は豚と野菜の鍋。食後にいただいたリンゴを食べる。 しゃきしゃきしていてとてもおいしい。お風呂も順調。子供たちはすぐ寝た が、長女が少し咳をしていたのが気になる。
12月3日(日)  今朝も子供たちは親より早く起きて元気いっぱいだった。長女がお着替え の際にいやいやぶりを発揮して困ったことを除くと順調。朝ご飯もよく食べ てくれた。掃除洗濯をして車で買物。ところが帰って、購入したクレンザー の蓋がとれていて中の液体が車のシートに流れ出していることが判明。途中 まで自分で掃除し、あとは得意な妻に代わってもらった。かなりきれいにな った。妻からは叱られてしまった。次から気を付けよう。子供たちの昼ごは んを終えてフリータイムをもらう。文教堂で子供たちのための絵本と来年の 手帳を買い、安楽亭で焼肉定食を食べる。食後ドリンクバーを飲みながら原 稿の校正をする。帰って子守り。買ってきた絵本2冊が好評で、せがまれて 何度も読むことになった。頭も成長していて、知的刺激が欲しいのだろう。 長女は特にこの方面の成長が著しく、果物や動物の名前、色の名前まで認識 し始めている。そう言えば、長女も長男もご飯を食べて「おいちい、おいち い」と言うようになった。片言が喋れるようになるまであと数歩というとこ ろまできている。おやつにプリンとミルク。「おいちい」と言って食べてく れたのは良かったが、長女がミルクのカップを離さない。取り上げようとす ると泣くので大変だ。それからもまた絵本を読み聞かせ、夕ご飯。「おいち い」で完食。今日のお昼はスパゲティ、夜はコロッケで、どちらも以前は長 男が好まなかったが、今はパクパク。お風呂も長男長女とも楽しんで入って くれた。
12月2日(土)  子供たちの胃炎もようやく完治。元気に保育園に行けるようになった。食 欲も戻ってきたが、長女のいやいや病だけは相変わらず。  朝は親よりも早く起きて騒いでいた。長女はお着替えも「いやいや」なの で大変だったが、ご飯はよく食べてくれた。足の皮膚にポツポツが出ていて 気になっていたので長女を病院でみてもらう。病院ではおとなしく、いい子 にしていてくれた。備え付けの絵本を読んだりおやつを食べたり。たいした ことはなく、塗り薬を処方してもらった。帰りにタクシーを待っている間、 年配の女性と男性一人ずつに長女がかわいいと言われた。長女は車やバスを 指さしながら声をあげていたので、目だったのだろう。コンビニに寄ってお 昼用のかき揚げ蕎麦を買って帰る。長女は疲れて寝てしまい、起こして昼ご はんを食べさせる。長男とともに完食。それにしても、2人のミルク愛は相変 わらずだな。妻が在宅勤務の日なのでずっと子守り。言葉図鑑で動物や果物 を覚えさせ、ブロック遊びをし、テレビでユーチューブの子供の歌番組を見 せた。長女は歌が好きで体を動かして聞き入っている。おやつを食べさせお 昼寝に入ったところで図書館に行って予約していた本を受け取り、クリーニ ングの背広を引き取る。長男はせっかくブービーカーを買い与えられたのに 車のついたゴミ箱を押すのに熱中している。長男は階段を降りるのも上手に なってきた。長女は以前は長男に玩具を取られてよく泣いていたが最近は死 守することも多くなった。そうすると今度は長男が泣く。晩御飯もよく食べ てくれた。朝のデザートは粗く切ったバナナ、夜はリンゴ。摺りつぶさなか ったが問題なかった。長女は夜は余りいやいやではなく、お風呂でも機嫌が 良かった。長女の機嫌の変化はよくわからないが、親としてはいちいち動揺 しないのが良いのだろう。どちらかを風呂に入れているともう一方が見に来 て手を振り合ったりするのがかわいい。