2023.6

2023年6月

<TOP>に戻る

6月25日(日)
 久々にサルサのライブ。いろいろ用事を済ませて11時過ぎに家を出る。長
男が鼻水を垂らしているのが気にかかる。途中で海鮮丼の昼食をとり、1時
半過ぎに藤沢マリソルに到着。ここはダンススタジオで、ラテンダンスをや
っている人の集まりである。リハにも出られなかったので不安だったが演奏
はまずまずの出来でほっとした。昔やったことのある曲ばかりだったせいも
ある。但し、家での練習時間が限られているのでちょっとバテた。お客さん
はダンスをやっているだけあって、演奏が始まると同時にノッてくれて踊る
人も多かった。ウチのようなクラシックなサルサをナマのビッグバンド編成
で聴く機会は少ないから、皆さん喜んで下さった。ありがたいことだ。スタ
ジオは境川の近くにあって、広い川では魚が泳いでいた。2ステージつとめ
て終了。駅でカステラパンというのをお土産に買う。帰って子供たちをお風
呂に入れる。
6月24日(土)  19日の月曜日には、保育園参観に行った。長女は具合が悪かったので保育 園は休みだったが、長男は元気に登園した。園児に悟られないよう窓に貼っ た紙の穴から様子を覗く。終始活発に動いて、遊んだり歩いたり先生に甘え たりしていた。これは帰って疲れて寝るのも仕方ない。おやつのミルクもカ ップを両手で持っておいしそうに飲んでいた。他の子もみんなかわいい。長 男が、三輪車にまたがったはいいものの、前に漕ぐことができず、足で地面 を蹴って後へ後へ下がっていく様子に遭遇した。一歳児たちが、意味をなさ ない言葉を発しながら、歩き回ったりはいはいしたり、玩具を投げたり保育 士さんに抱きついたりする、カオスなエネルギーを目の当たりにして、眩暈 がしてくる程だった。保育士さんたちはそれを平然と受け止めて冷静に交通 整理をしているのだった。保育園参観では二人のママさんと話をした。お二 人とも男の子のお母さんで、成長過程や育児のやり方について情報交換をし た。子供を挟むと話ができる。これがいわゆる「ママ友」というものなのか と思った。私はパパだが。  今日はちょっと寝坊。子供たちは元気そうだが鼻水が出ている。風邪の状 態が完全になくなるにはまだ時間がかかりそうだ。長女は離乳食を嫌がって いたが、コーン味は好きなようで少し食べてくれた。掃除と洗濯をし、妻が 用事で外出。子供たちは風邪気味とはいえ遊びたがっており、相手をし続け てクタクタになる。昼食は長女にはコーンクリームうどんを与えたが、かな り食べた。コーンは甘いので長女好みなのだろう。しばらくコーン作戦かな。 こちらは蕎麦を茹でて食べる。子供たちが騒ぐので、サークルに外に出す。 一階をあちこち探検し、引出しを開けるなどしていたが、やがて飽きて泣き 始めたので二階で遊ばせる。二階も熱心に探検し、廊下を行ったり来たりし てはしゃいだ。もうかなり歩けるし手も使える。危ない目にあってはいけな いので見張っていなければならないのは大変だが。やがて疲れが出たようだ ったのでベビーサークルに入れて休ませる。5時前に妻が帰宅。夕食はソー メン。
6月18日(日)  昨夜は長女が咳をしていて心配していたが朝になって体温を計ったら微熱 がある。ひどい風邪というわけではないがやや体調悪いという感じ。木曜日 に高熱を出した長男はだいぶ回復していて鼻水もなかった。こうやって交互 に風邪をひいていくのだろう、しばらくは。朝食は、長女が食べやすいよう に工夫したが途中でギブアップ。スイーツとミルクに切り替えた。掃除と洗 濯をして車で買物。西松屋でアンパンマンのしかけ絵本を買う。帰って子供 たちの昼食。子供用カレーとパンケーキ。長女にはカレーはスープのみ。ま あまあ食べてくれた。パンケーキは完食。長女は微熱が続き具合が悪いよう で、寝転んでいたが、回復した長男がちょっかいを出すたびに泣くので引き 離すのが大変だ。13時過ぎに義父母が孫の顔を見にいらしてくれた。大き くなったことにびっくりされたようだ。子供たちは突然「知らない人」が入 ってきて泣き出してしまった。が、徐々に打ち解けて、長男は自分から近づ いて抱っこされるまでになった。長女の方は最後まで距離を取っていたかな。 でも笑顔も出てきた。人見知りもだんだんなくなっていくだろう。お土産も いただいた。それから子守り。狭いベビーサークル内では長男と長女の衝突 があるので、サークルの外に出したら2人とも歩くこと歩くこと。20歩くら いは歩けるようになっており、はいはいを卒業しそうな勢いだ。ちょっと目 を離した隙に、階段を昇ろうとしているのに肝を潰す。身体能力も空間把握 力も、この1,2週間でぐっとアップしていて、怖いくらいだ。防護柵もすり抜 けようとする。それでも実に楽しそうに家の中を歩き回っていた。合間に白 石かずこ対談原稿に手を入れる。おやつの蒸しパンは完食。子供たちの夕食 は、昨日好評だったうどん。長女もまあまあ食べてくれた。大人の夕食はサ ンマのソテー。長女と長男の距離を保つのに苦労しながら風呂の時間まで持 たせる。明日は保育園の参観だ。
6月17日(土)  子供たちの一歳三カ月の誕生日。すくすく育ってくれて何より。だが、月 曜は長女が高熱が出て早退し、木曜日は今度は長男が発熱した。会社を休ま なければならくて大変だった。おまけに小児科の発熱外来の予約も混みあっ ていて取れなかった。長男は深夜に往診に来てもらった。座薬で熱を下げて 対処したが、乳幼児は高熱で息も絶え絶えの状態になっても熱が下がると元 気に遊びだす。子供の力だ、  今朝は熱も平熱になり、比較的元気な感じ。長女は夜咳をしたが長男はそ れほどでもない。かと言って安心はできないが。長女が離乳食を嫌がるので、 コーン味のスープをマッシュポテトにかけたものを出したら結構食べた。長 男も完食。掃除などの家事をし、トランペットの練習。子供たちの昼食はう どんで、長女はこれもよく食べた。喉ごしが柔らかいものなら何とか食べら れるのだろう。妻が外出し、蕎麦で昼食。ベビーサークルから出して遊ばせ ると、たったったと何歩も歩いて興奮している。何でも触りたがるのでそこ は注意だ。スリッパなど手を伸ばして噛んだりするし引出しも開ける。もう じっとしていられないのでエネルギーを発散させてもらうしかない。おやつ に蒸しパン。手づかみ食べも上手になった。夕方近く妻が帰ってきて、入れ 替わりであじさい公園に散歩。身頃で、美しいあじあいを堪能できた。中国 人の家族の方が見物に来ていて、はしゃぎながら写真を撮っていた。小さな 公園だが、それなりに有名なんだな。帰って家事をやり、子供たちの夕食。 それから大人の夕食。春雨肉野菜炒め。昼間運動して疲れたのか子供たちは 眠そうで、風呂に入って早々に眠りについた。
6月11日(日)  今日も寝坊する。子供たちはもう起きていて、着替えさせると活発に動い ていた。2人とも離乳食をよく食べた。ベビー用のスプーンを握らせると喜ん で振り回していた。そのスプーンに食べ物を乗せ、手を添えて口まで持って いくとよく食べる。自分の力で食べる意志がありそうだ。車で買物。雨が結 構激しく振っていた。妻が友人に会いに外出し、子守りをする。夕食はスー パーの納豆巻き。長男が長女が遊んでいる玩具を盗ろうとして長女を怒らせ る事件が多発。長男に悪気はないのだろうが、他人が遊んでいるものが面白 く映るのだろう。自分のものになったら興味は半減する。長女は泣いて怒る が、長男を憎むということはなく、しばらくすると仲良く手を合わせて遊ん だりする。罪を憎んで人を憎まず、か。ベビーサークルの外にちょっと出し てやると、自由奔放な動きを見せ、キャビネットの上のものを引っ張りだし てしまうし、棚の中のものを放り投げたりする。手が使えるようになってき て、モノを掴んで投げるということが楽しくて仕方がないのだろう。足腰も 強くなってきた。ただ、2人ともやや微熱があってちょっと心配。合間に白石 かずこ対談のアカ入れ。夕食は肉ジャガ。夜は2人ともかなり活発で、ベッド に連れていってもバタバタしていた。
6月10日(土)  金曜日は会社を早退して長男を病院に連れて行った。中耳炎はかなり良く なっており、あと三日抗生剤を飲めば安心だということだった。それと、鼻 水をとってあげることで風邪が重くなるのをある程度防ぐことができるとも 言われた。勉強熱心な先生で、最新のデータをいつも参照しているという。 行きはバスだったが、帰りはタクシー。乗ってみたら以前に乗せてもらった のと同じ女性のドライバーさんだった。保育園に行ったり休んだりの2人だ が、来週は好転するかな?  今日はちょっと寝坊した。離乳食を嫌がっていた長女もまあまあ食べてく れるようになった。長男は熱があってもぱくぱく食べている。掃除や洗濯な どをし、妻が用事で外出したので子守りをする。子供たちは見た目元気そう だが、鼻水がひっきりなしに出るし、咳こむこともある。まだ風邪が治りき ってないんだな。まあ、治ったら次のウイルスをもらってくるのでまた風邪 をひいてしまうが。お昼の離乳食はよく食べてくれた。が、長女はやはり甘 いものを欲しがるな。合間に白石かずこ対談のアカ入れをする。子供たちは 風邪にも負けず、よく遊んでおり、歩く力が飛躍的についた。ベビーサーク ル内をひょこひょこ歩き回っている。モノを持ちながら立って歩いている。 立っていると視野が広くなっていろいろなものが見えるのでわくわくするの だろう。夕方、小平団地を散歩する。不気味な雰囲気の搭状の遊具のある児 童公園に行って遊具の上に昇ってみた。階段は急で、遊具らしくない。やは り不気味だ。夕食はカレイの揚げ焼きとトマトとズッキーニのスープ。お風 呂あがりに子供たちにカップ型の哺乳瓶で麦茶を飲ませるが、立ったまま飲 んでいて、その様子が面白かった。
6月4日(日)  長女も長男も、多少の咳こみはあったが、断続的というほどではなく、穏 やかに朝を迎えた。長女は目の周りがまだ多少赤いが苦しそうな感じはない。 発熱はあったが昨日ほどではない。明日は大事をとって保育園を休ませるこ とになるかと思うが、顔つきが元気なので安心だ。長男の方は朝から活発に 動いている。長女は離乳食には少し口をつけたが、やはりゼリーやフルーツ の方が良いようだ。長男の食欲は回復している。掃除などの家事をし、車で 買物。スーパーの納豆巻きで昼食。それから散髪に行く。かなり短く切って きた。その後は子守り。長女の熱は少し下がった。おやつも食べた。好きな 甘いものなら食べられるらしい。長男がちょっかいを出してくるが、今日は やられっぱなしではない。体力が戻ってきたのだろうか。夕方、妻が2人の 髪を切るのでその手伝いをする。白石かずこ対談の原稿に手を入れる。水田 宗子さんとFACEBOOKの動画通話で打合せをする。子供たちの顔も見せてしま った。長男は女の子に見えてしまったらしい。子供たちにご飯をあげて大人 も夕食。漬けまぐろ納豆丼。長女がグズるので抱っこしてあやしつつ食事す る。お風呂も普通に入り、表情も元気そうだった。長男の方は明日保育園に 行けそうだ。
6月3日(土)  長女の具合が悪い。目が赤くうつろな感じだ。熱を計ってみたら高熱であ る。食欲もない。急いで医者に診せるとして、とりあえず座薬を入れて様子 を見る。ぐったりして元気がない。ベビーサークル内で寝かせていると、不 調から回復しつつある長男がちょっかいを出すので何度も引き離す。それで も元気になって遊びたい長男は何度でもまとわりつくので、二階のベッドに 長女を寝かせることにした。座薬が効き始めて長女は眠ってしまう。11時 に ネットで小児科の予約を入れようとするが、6枠しかなく、定時にアク セスしたのに取れなかった。凄まじい倍率であり、行政は何とかして欲しい ものだ。熱は少しは下がったがぐったりしている。離乳食はほんの一口くら いで甘いものなら食べる。夕方、妻がみてねの往診サービスを利用して呼ん だ医者が来た。みてね、こんなこともやっていたのか。恐るべし。若い男性 の先生で小児科医ではないが、子供の病気を熟知している。長女のご機嫌を とりつつ丁寧に診てくれた。切迫した状態ではないので、月曜日まで様子を みてくださいということになった。薬も手持ちのままでいく。保育園に行き 始めるといろいろなウイルスをもらってこんな状態になるそうだ。夕方、や や元気になる。イチゴ、ゼリー、プリン、ヨーグルトが大活躍だ。大人の夕 食は肉野菜炒め。風呂はさっと済ませて寝る。ああ、ぼく自身も風邪で咳を ごほごほしていたんだったが、子供に比べればたいしたことないな。
6月2日(金)  今週はハードだった。子供たちが2人とも風邪がひどくなり、特に長男は 目ヤニが出てきたので心配になって月曜日に病院に連れていったら中耳炎か らくるものであることがわかった。抗生剤をもらう。長女もお腹の風邪をひ いていて食欲がなく、離乳食を拒否してフルーツをすりつぶしたものやプリ ンを食べさせていた。ぼくと妻にもうつってしまい、家族全員体調が悪くて トホホという感じ。  昨日、保育園で長男が熱を出したとのことで、今日は一日休ませることに した。食欲はあるのでほっとする。目ヤニも消えた。ぼくの方はまだ咳が断 続的に出ている。長女は離乳食を少しは食べるようになってきた。妻が長女 の気分を盛り立てるように遊んでやりながら口に離乳食を運ぶというやり方。 ある程度は食べてくれるが、やがて首を左右に振って拒否の態度を示し、甘 いものを与えるとぱくぱく食べる。甘いものが食べたいので演技をしている のではないかと思えるほど。雨の中をカッパを着て長女だけ保育園に連れて いく。帰りにコンビニでジュースを買った。帰って家事をし、長男と遊ぶ。 長男はたまに熱が高い時があるが基本は元気。歯が上下四本ずつ生えて、手 足に噛みついてくることがある。噛まれるとかなり痛い。長女にも噛みつい て長女を泣かせているようなので、危なくなったら引き離すことが重要だ。 昨夜のラタトゥイユの残りと蕎麦で昼食。その後、たまっていた疲れが出て 昼寝してしまう。このところ、夜子供たちが咳をするのでよく眠れていなか った。三時前にタクシーを呼び、長男を花小金井の小児科に連れていく。抗 生剤が効いて中耳炎はかなり良くなっていた。もうひと息といったところ。 帰りもタクシーを拾うが、大雨で道がかなり混んでいた。帰って長男と長女 に離乳食。長男は完食、長女も半分くらいは離乳食を食べた。大人の夕食は 酢鶏。酢豚の鶏版で、サツモイモも入っていておいしかった。生協の食材だ。 子供たちの風邪が早く全快してくれることを祈る。